cocabuの日記

new post every sometimes

2017-01-01から1年間の記事一覧

射ち納め

12月24日、昨日の射場の大掃除に引き続き、今日は射ち納め。3ヶ月前に譲ってもらった弓一式も急な36ポンドアップに負けて、しっかり打てていないまま年明けを待つ。6射打てずに3射まで。来年のわかふじ大会を目指している息子の方が調子を上げてきて追い越さ…

射場の大掃除

今日は、アーチェリーで使っている射場の大掃除。普段お会いすることのない、和弓の方々と一緒に作業する。大勢で何でもかんでも、備品を芝生に出して2時間弱で終了。的を設置するところは、砂になっている。和弓の方々が一部崩して篩にかけ、左官さんのよう…

シンポジウム「司法福祉と生活保護」

NPO法人静岡県司法福祉ネット「明日の空」のシンポジウムが今日開催され、先程無事終了した。動員人数は約130名。基調講演は漫画家の柏木ハルコ氏。メインのテーマは生活保護に関連したもの。明日の空の入り口支援の対象の方が、生活保護に関わる場合も多く…

アーチェリー 矢の修理

スピンウイングの一部張替え。先日から、クリッカーを使いだしている。まだ要領を得ていないので、クリッカーが切れないうちにリリースしてしまう事が多々ある。それで、画像の通りになる。これは、初めての修理なのもありちょっとイマイチの例。ウイングと…

シンポジウムの案内

当日参加可です!スマートホンで閲覧の方はパンフレットが見にくいので、PC表示に切り替えてください。

充電式エアポンプ

10年以上前に購入した充電式エアポンプ。ニッカド電池の寿命で一度交換。 今回は、ニッケル水素電池。メモリー効果もないらしい。純正品ではないが、安価なので様子見ですが、同じ12Vなのに勢いは良かった。 ウワサ通り充電器の差し込みはきついが、問題ない…

2017.7.19 農地探しのお願い

三島市農政課とJA三島函南の方と面談。

静岡オクトーバーフェスト

JR東静岡駅に隣接した会場。去年は、常盤通りあたりでやっていたもの。 家族で出掛ける機会もしばらくなさそうなので、急遽企画。 3人で500ccのコップを6杯で3リットルの消費。 昼飲みって何となく楽しい。 翌日、駅でたまたま見つけた静岡県立美術館の企…

車内改良

荷物の固定用フック類の改良と取り付け。 実は、スペーサーとボルトの長さが3種類ある。簡単に言うと出っ張り具合に差が出る。 今回は、品番999-02060-M5-289。スペーサー28mmのものであったが、なるべく出っ張り具合を少なくしたいので、11mmまでカット。 …

ハイゼットカーゴ納車

トレイルブレーザーはハイゼットカーゴに! 一昨日納車したハイゼットカーゴに手を加える。 予想した通りのヘッドライトの暗さを解消するためにLEDヘッドライト「スフィアライジングⅡを導入。年のせいか目も弱ってる?! 取説やネット検索でヘッドライトの脱…

明後日、旅立ちのバイク

LEDウインカー、ウインカー連動ハザード等のハーネスがらみの電装系の戻し、リレーを介してあったナビとUSBソケットの配線とキャリアの取り外し。 車体では、ローダウンリンクとフロントフォークの突き出しを元に戻す。 で、1日がかり。 翌日、試走を兼ねて…

さよなら「トライアンフタイガー」

乗り初めて9年目。こんなこともあった思い入れの強いバイク。 今回、転業・就農に向けてやむ終えず手放すこととした。 お別れツーリングは、辛さが増す気がして行わないつもりであった。 ところが、来週のコカブの収穫・配達で、てんてこ舞になる予想の前で…

ドキュメンタリー映画鑑賞

精神障がい・知的障がい者の就労支援を取り扱ったドキュメンタリー映画。 ともすると、一般に認知度の低い統合失調症の方の本人からの思いの声には、勉強になるところが多かった。 これからも、各所を回るそうである。 最後に、伊豆の国市の市長挨拶があった…

さよなら「トレイルブレーザー」

15年苦楽を供にした車を売却。 不具合も増え、車検を来月に控えての決断。 次なるは、農作業用に軽ワンボックス「ハイゼットカーゴ」に乗り換え予定。

明日の子供たち

邦画で好きな「阪急電車片道15分の奇跡」の著者有川浩の作品。 児童養護施設を題材にした作品で、山崎豊子ばりの緻密な取材から作られた小説であることが、読んでいて良くわかる。 知っていなければいけない現実と共に、希望も垣間見れる。 最近、一つ好きな…

初回オイル交換

ヴェゼルの初めてのオイル交換。 エンジン下はフルカバーなので、手順を考慮。 割とあっさりカバーの脱着は出来た。 前側は、タッピングネジ6本でリア側はクリップ4本の構成。 クリップは、一見プラスネジの見えるがメンバーの後方から手をまわして、内側…

阪神・淡路大震災から22年

ちょうど、息子が生まれたて半年後に起こった「阪神・淡路大震災」。 当時は、育児に追われてボランティアにも行けなかった。ただ、そこの場所でお金の意味が無くなって、被災している農家のこともよく知らず「こう言う時の農家って強いのか?」ってことが頭…

ことば

百尺竿頭に、一歩を進む いつまでたっても変われないのは、自分自身が変わらないという決心をしているからです。日常生活に不満があっても、「こもままの自分が楽であり、安心だ」そう思っている。自分の不幸は自分自身が選んだもの。

バイクのチェーン交換

今までは「EK」製を使用していたが、シルバーのメッキがきれいに感じた「DID」製に変更。 今のバイクでは2回交換を経験しているので、多少スムーズにできた。1.5万kmごとの交換であったが、何だか耐久性も良いようなので次回は2万km走行後とする。 いつも、…

初詣 武田神社

初詣は、いつのも1月2日。 武田神社は、いつも大変混んでいる。正月三ヶ日の穴場は、2日の朝。 9時までに入れば、こんな感じ! 9時5分の状況。この、10分後には後方で渋滞が始まる。 いつもの通り、お参り後お守りを買い、おみくじを引いて次へ移動。 今回は…

初日の出

今年も良い年でありますように! 今日は、これから玄関の土間の洗い掃除。 明日は、武田神社へ初詣と、午後より農作業予定。