cocabuの日記

new post every sometimes

黒部ダムと横手山ヒュッテ

台風15号が向かって来た10月12日の午前中に避難半分で長野入り。

最初の目的地は「信州健康ランド」。

途中の大雨で中央道都留インターチェンジで退出。初めて降りたところで土地勘もなく甲州街道を目指す。結局中央道に乗れたのは一宮御坂インターチェンジとなってしまった。

塩尻北ICまで土砂降りで、台風から逃げ切れず暴風雨の中健康ランドに到着。取り敢えず、翌朝の早い行動に備える。

 

翌日は、やっと雨が止んだタイミングで黒部ダム長野側のアクセスポイントの扇沢駅に到着。

f:id:cocabu:20191018151529j:image

紅葉は程々の感じ。

黒部ダムまでは関電の工事用トンネルを電気バスで往復。実は今年が電気バス元年だった。

f:id:cocabu:20191018151739j:image

f:id:cocabu:20191018151824j:image

f:id:cocabu:20191018151928j:image
f:id:cocabu:20191018151925j:image

山に着くと薄日がさす。

早速観光放水を観に行く。

f:id:cocabu:20191018152113j:image
f:id:cocabu:20191018152116j:image

今回は13日に尋ねることができたが、観光放水は今期15日まで予定。その上に、前日12日は台風の影響で放水量の制限をしていたとのことで放水なし。結局ギリギリとラッキーなタイミングとなった。

f:id:cocabu:20191018155434j:image

f:id:cocabu:20191019101721j:image

次の目的地である横手山ヒュッテの近くまで行く。その日は車中泊と決めてあったので、ギリギリ体を休ませる目的で、22時までやっている「おぶせ温泉あせびの湯」に向かう。その前に車中泊予定の道の駅小布施の下見を兼ねて寄ろうとしたが、通行止めだらけでなかなか近づけない。通行止めの案内をしていた方に道の駅のことを尋ねたら、正にそこがひどいことになっていると言われた。

後日知ったことであるが、千曲川の穂保地区にあたる決壊現場近くであった。

当初の車中泊予定地は‘‘VANLIFE’‘というブログから情報を得ていたが当てがはずれてしまった。VANLIFEで検索するといくつか出てくるが、自分が参考にしたのは「VANLIFE-25歳のきみへ」の全国車中泊スポット紹介です。

近所の道の駅を彷徨った挙句見つけたのが、「北信州やまのうち」。

292号線沿いで道の両サイドにかなり広い駐車スペースとトイレがある。

f:id:cocabu:20191018161627j:image
f:id:cocabu:20191018161051j:image

バンライフ風にトイレを紹介するとこのよう。
f:id:cocabu:20191018161540j:image
f:id:cocabu:20191018161534j:image
f:id:cocabu:20191018161537j:image

綺麗にしてあった。道路から離れて駐車できてうるさくないし街灯も所々あって。車中泊は初めてだったけど、ほぼベストではなかろうか!ちなみに駐車場のよこはセブンイレブン‼︎

信州はかなり冷え込み、嫁と息子は後部座席を倒して荷室とつなげてフラットにし、さらにインフレータークッションと広げた羽毛の寝袋で寝ていて快適だったというが助手席でブランケットだけだった自分は2時間おきに寒くて起きた上に寝た所がフラットでなかったのでかなり寝不足の辛い状況。体も痛い。

朝は横手山ヒュッテのパン屋さんで朝食ということにしてあったので、出発前にコーヒーだけ入れて飲む。

f:id:cocabu:20191018162305j:image

ブログで見つけた横手山ヒュッテに行く方法は3つ。スカイレーターというベルトコンベアのような乗り物とスキーリフトを乗り継ぐ形、横手山ヒュッテに電話してお迎えをお願いする方法、山なので登山。

現地に早くつきスカーレーターの営業開始時間にも1時間以上あったので、渋峠に行ってみる。

f:id:cocabu:20191019103245j:image
f:id:cocabu:20191019103249j:image

バイクのツーリングで何度か通ったところであるが、この上にパン屋さんがあるとは露にも思わず。バイク再開に心が傾く!

f:id:cocabu:20191019104303j:image

よくわからなかったので、なんとなくスカイレーターを使おうと駐車場で待っていると何やら係の人が来て台風の大雨で点検中とのことで休止を教えてもらった。

f:id:cocabu:20191019103724j:image
f:id:cocabu:20191019103728j:image

横手山ドライブインの向かいのスカーレーターに着いた時は薄日であったが山の天気なので霧雨っぽくなったきたのでスカイレターとスキーリフトの組み合わせはどうかと思っていたので踏ん切りがついた。

f:id:cocabu:20191019103938j:image

プランBで横手山ヒュッテの送迎をお願いする。

ピックアップのポイントは「渋峠ロッジ」前の駐車場。山から下りて迎えの車が来てくれる。

f:id:cocabu:20191019105257j:image
f:id:cocabu:20191019105301j:image

ここを上がって行く。
f:id:cocabu:20191019105253j:image

今回は電話をかけておねがいして10分もなかった。ちなみに環境協力金ということで600円払って往復乗せてもらったのでスカイレーター経由より節約できた。天気がよくて途中の景色を楽しみたい向きにはそちらであるが、横手山ヒュッテからのパンを食しながらの眺望で十分の気がした。

f:id:cocabu:20191019105418j:image
f:id:cocabu:20191019105428j:image
f:id:cocabu:20191019105432j:image
f:id:cocabu:20191019105424j:image
f:id:cocabu:20191019105421j:image

セットメニューの2品。

f:id:cocabu:20191019105606j:image
f:id:cocabu:20191019105609j:image
f:id:cocabu:20191019105603j:image

シチューパンと山型パン・ボルシチと山型パンをいただく。ボルシチは今はなき御殿場インター近くにあった「バラライカ」のものと遜色なく思い出しながら食べる。山型パンはもちもち系で最近では珍しく小麦の香りがしっかりわかって非常に美味しかった。

f:id:cocabu:20191019105736j:image

景色はガスって、残念。到着時点では向こうの山も見えていたのであるが、やっぱり山の天気。

普段も住んでいるとのことで、冬季の子供さんの通学はスノーモービルとのこと。それではないが、建物の隅に目の毒なものが・・・。スノーバイクの現物。

f:id:cocabu:20191019114500j:image
f:id:cocabu:20191019114456j:image

サスペンションが2セット、リアアームについているが取り付け角度の違いに感慨深げになったり。

台風一過とはいかないが天候が悪く、お客さんも少なめだった。遠慮無くお土産のパンを大量に買い込む。混んでいると午前中で売り切れもあるらしい。余りに買い込んだせいか、気を使ってもらったか、帰り際に「一昨日焼いたものですが」と惣菜パンいただいた。

パンは数日経っても美味しくいただけて、日持ちも良い気がした。

お店のご夫婦、従業員の方、薪ストーブの番をしていた先代のおばーちゃんみんな感じが良くてパンも美味しかったのでいつか泊まりで来ようと思う。一泊12000円とのことで、十分な価値があると思う。是非もう一回以上来よう。バイクで⁉︎

 

志賀高原道路を下りながら、何となく寄った「丸池」。

f:id:cocabu:20191019111705j:image
f:id:cocabu:20191019111711j:image
f:id:cocabu:20191019111659j:image
f:id:cocabu:20191019111702j:image

撮影スポットだったみたいで、カメラを持った方がワンサカ居る。

車中泊をした道の駅の開店時間に寄ってみる。

f:id:cocabu:20191018161240j:image

リンゴが格安で売っていた。ちょっと安すぎなのは、台風前の早い収穫?それとも通常!

いいりんごがたくさん買えたけど。

 帰路は上信越道を使って帰ったが、やっぱり小布施PAは閉鎖、道から見えた市街地も冠水しているところがたくさん見えた。

栃木県の鬼怒川が決壊したときにボランティアで参加させてもらって、ちょうど決壊ポイントでの作業だったのでどう言う状況かわかるので、とても心が痛んだ。