GPSロガーを持っての初ツーリング。
地図画面のキャプチャー図は以下の通り。
実は叶わなかった、全生庵での早朝座禅会。首都高で出口間違いで遅刻のため。
キャプチャー図なので地図は拡大できないが、谷中に行かなければ行けないのに、何故か新橋あたりをうろうろ。でも、どんな風に間違ったか検証できるのも良い。
次は、八街の先輩農家を訪問。
と、その前にいつものお土産購入。土地柄落花生をいつもの店で。
半立と中手の二種類のから付き落花生とチョコレートコーティングのピーナッツを購入。
塩梅が分からず、戸惑ったが自分で焼いて食べるシステム。
今回はセットとおにぎり。おにぎりも自分で焼く。
時間があれば、このまま「うぐいすライン」から下って、館山の中村屋であんパンとぶどうパンを買って、道の駅なかとみの「びわソフト」を食べて、東京湾フェリーで横須賀上陸。お世話になっている、横浜の知人宅訪問の予定であったがマイナートラブル発生。
ただし、横浜の知人宅は是非寄って落花生を届けたく、強風で振られながらアクアライン経由で向かう。
初めてのオートロックも体験。御殿場にも探せばあると思うが、田舎モン丸出し!
何となくドキドキしてしまった。何でかと思ったら、プリズンブレークで観た刑務所のリモコン開錠のイメージだった。
こんな良いものまで頂きました。LANDMASTER JAPAN取扱いの「ゲルホーン3+」、がりれおさん、ありがとうございました。
バイクが直ったら、次の伊豆行きで使用予定。